仮想通貨コラム

公務員が仮想通貨をやっても大丈夫?公務員がビットコインで副業可能?

仮想通貨(暗号資産)に興味を持ち、いざやってみようって考えている公務員の方はいませんか?

その場合、副業に当てはまるのかを心配する人はとても多いみたいです。

「仮想通貨投資は副業になるのか?」「副業禁止の会社で仮想通貨投資がバレたらまずいのか?」と思い悩んでいる方々のために、仮想通貨が副業に当てはまるのかということについて具体的にご紹介します。

この記事で疑問を解消し、仮想通貨の投資にチャレンジしてみてくださいね。

公務員は副業禁止だけど仮想通貨取引はできる!

まず結論から言うと、公務員は副業禁止ですが、仮想通貨取引は可能です!

なぜ仮想通貨の取引は可能なのかというと、仮想通貨は副業ではなく、資産運用(投資)になります。

そもそも公務員は副業禁止なのは、次の決まりがあるからです。

国家公務員法103条・・・私企業からの隔離
国家公務員法104条・・・他の事業又は事務の関与制限
地方公務員法第38条・・・営利企業への従事等の制限

主な副業を禁止する法律は上記のものになりますが、仮想通貨投資はこれらに反する行為には当たらないのです。

公務員の仮想通貨や株、FXは禁止されていないのをもう少しわかりやすく言うと、仮想通貨投資は『副業』ではなく『投資』だからです。

他にも以下のものは副業に該当しないので、公務員が始めても問題はありません。

  1. 投資信託
  2. 不動産賃貸業
  3. 仮想通貨やFXなどの投資

これらの取引は全て副業に該当しないので、問題なくスタートしていくことができます。

公務員だけではなく、基本的に多くの会社で仮想通貨投資は可能

結論から言うと、仮想通貨投資は「資産運用」の一種のため、基本的には多くの会社で副業には当てはまらないと考えられます。

就業規則で副業が禁止されていたとしても、投資は副業扱いにはならない会社が多いのではないでしょうか。

仮想通貨以外にも、株や不動産、FXなどに取り組んでいる会社員の方は多くいらっしゃいますし、今後も増えていくと考えられます。

また、副業を禁止している会社の多くは、副業をすることで本業に支障をきたす恐れがあるという理由から禁止しているようですが、このコロナの影響により、副業を認める会社も増えてきています。

株や投資に関しては大目に見てくれるところがほとんどですので、安心して良いと言えるでしょう。

公務員の仮想通貨取引は職場にばれるの?

公務員のあなたが、「仮想通貨取引は職場にバレるのか」という不安を持つこともあるかと思います。

副業に該当しないからと言って、バレてしまい、問題になると嫌だという気持ちを持っている人はこちらもチェックしてみてください。

仮想通貨は多くの場合バレることはない

結論を言うと、仮想通貨の取引は多くの場合バレることはありません。

  • 仮想通貨を保有したままにする!
  • 確定申告を行うときに、住民税を「普通徴収」にする!
  • SNS等の発信から情報が漏れたりしないように注意する

まずは、仮想通貨について、誰かに話したり、SNSで発信したりしないようにしてください。

仮想通貨を売却して利益確定するまでは、税金がかかりません。

資産として持っていくぶんには絶対にバレることはありません。

そして、短期的に取引をするよりも、長期的に保有し、価格が大きく上がったときに売却するようにしてください。

税金面での工夫をしよう

そして、利益は雑所得となるため、確定申告により課税されることになります。

そのうち、住民税は給与天引きとなるため、職場へ通知がいくことにより判明することがあるので、税金を支払う際には、普通徴収にしておくと良いでしょう。

給与天引きでなく自分で税金を納めることができるため、職場に知られるのを防グことができます。

利益が出ると、つい自慢したくもなりますが、職場にばれたくない場合は、「ひっそりやること」と「税金に関すること」に気をつけると良いでしょう。

公務員に仮想通貨がおすすめな理由

公務員に仮想通貨がおすすめな理由がいくつかありますので、是非参考にしてみてください。

24時間365日取引ができるので、スキマ時間を利用できる

仮想通貨は、株やFXと違って、24時間365日取引ができます。

そのため、就業時間が「9時から17時45分」などときっちり決められている公務員でも、出社前の時間や帰宅中の電車のなかでも取引ができるので、特におすすめできます。

少額からの取引が可能

仮想通貨なら少額からでも投資ができます。

たとえば、GMOコインという会社で取引するなら、1ビットコインが200万円のときには、200円から取引ができることになります。

まとまった資金がないという人も多いと思いますが、その場合も少額投資が可能です。

あまり旨味がないですが、仮想通貨は高騰することもありますので、それでもお小遣い稼ぎになります。

少額からいくつもの仮想通貨に投資をしてみて、リスクを分散して投資するようなスタイルはおすすめですね。

変動が激しいので大きく稼げる可能性がある

また仮想通貨は変動が激しいため、少額投資でも儲けられる可能性があります。

当然変動があるので、損をする可能性もありますが、1日で価格が2倍、3倍にもなるのはほかの投資商品と異なっています。

体力を使わずに済む

その他の理由は「体力を使わずに済む」ことです。

副業の中には、さまざまな投資がありますが、仮想通貨取引はほとんど自分の時間と体力を使わずに済む取引です。

仮想通貨投資であれば、スマートフォンやPCから簡単な操作で取引ができますので、体力をほとんど使うことなくお金を増やすことができる可能性もあります。

公務員におすすめの『少額取引』ができる取引所

公務員にとくにおすすめできる取引所は以下の取引所になります。

とくに少額取引に向いている取引所をピックアップしていますので、口座開設から無料でスタートできますよ。

※3-5分程度で登録できます。

まとめ

副業禁止の公務員ですが、仮想通貨なら、投資として取引可能です。

副業できない中、お小遣い稼ぎがしたいと思う方や、将来への資産形成で不安に思う方は、仮想通貨への投資はとてもおすすめです。

これから伸びていく可能性も十分ありますので、ぜひ仮想通貨の動向に注目してみてまずは少額からスタートしてみてはいかがでしょうか。

-仮想通貨コラム